外注はするのか?
アフィリエイトをするときに、多くの人が外注戦略をとっています。
要はサイトを作るために、外注をして記事を増やすんです。
でも、私のアフィリエイト戦略は外注は一切しません。
最終的には外注をできるようになったほうが、爆発的な金額を稼ぐようになると言いますが、私の感覚だとアフィリエイトを始めたばかりの初級者やあまり結果を出せない中級者は外注はやめておきましょう。
私も頼んだことがありますが、それなりに良さげな記事だったけども・・・ってな感じでした。
なぜなら、売る仕組みというものを良く分かっていないからです。
外注を頼むときは、当然指示を出して、こういう記事を書いてくれと言わなければなりません。
その時に、自分で稼げてもいない人が出す指示はやっぱり、稼ぐための記事を書く指示ではないわけなのです。
だから、自分で稼げるようになるまでは、外注を頼むのは控えましょう。お金の無駄になります。
アフィリエイトはユーザーの心を掴まなければなりません。
なので、狙っているユーザーがどんな想いを抱えているユーザーなのか?はたまたどんな回答を欲しがりそうなユーザーなのかは、あなたしか分からないはずです。
そのユーザーをしっかりと意識して、こうやってサイトを作ろう!と設計図ができている段階で初めて、サイト全体で足りない部分を外注するくらいでないと難しいと私は考えているのです。
そもそも、ユーザーの悩みを理解していますか?
アフィリエイトはユーザーの悩みを解決するサイトのゴールに売る商品があります。
で、あるならば、ユーザーの気持ちをしっかりと汲んであげなければ話になりません。
そのユーザーは
- 無料で解決したいユーザーなのか?
- 情報だけが欲しいユーザーなのか?
- そこまで解決しなくてもいいけど、ホンのちょっと知りたいユーザーなのか?
- 何が何でも解決したいユーザーなのか?
- お金を払ってでも解決したいユーザーなのか?
- 切羽詰っているユーザーなのか?
- 何かに恐怖を感じているユーザーなのか?
- コンプレックスを抱えるユーザーなのか?
あなたは、こういう気持ちを理解してあげた上で、その解決方法を教えてあげなければならないのです。
記事を書くときにそのユーザーの気持ちを考えてあげれていますか?
その気持ちを理解してサービスを提供してあげるには、自分も同じ気持ちを抱えたことがないと厳しいのです。
これを外注しようと考えて見てください。
言葉で伝えるのって難しくないですかね?
だから、自分で書いたほうが早いのですよ。
ただし、外注にはこんなメリットもある!
外注をすると、自分の知らない悩みに触れれることがあります。
これは大きな収穫です。
「おお、こんな悩みを抱えている人もいるのか?」
と思ったら、それを自分の中に取り込んで記事を書けるようになります。
記事のボリュームも増やせますし、いい記事も追加できます。
ただ、そんなに深い悩みを書いてくれる外注さんもまた、珍しいです。
大抵が、インターネット上にある悩みから引っ張ってきて、記事を書いているだけですから、しょうもない記事が上がってきます。
私は、自分が興味がある、または、抱えている悩みで記事を書け!というように言っていますが、本当にそれが最強だと思います。
何故か、同じような悩みを抱えている人の記事と比べても自分の記事の方が良く感じます。
これは、恐らくその人の人柄が出るからなのです。
そして、それが一部のターゲットに突き刺さってくれるのです。
私のサイトって、口語が多いですよね?
それは、自分が滲み出しやすいからわざと、そうしているのです。
ただ、情報を羅列すると、格好は良いけど、親しみのないただの情報サイトに成り下がるのです。
無料プレゼント
外注はするのか? 関連ページ
- アフィリエイトの根本的な考え方とは?
- アフィリエイトをする前に知っておいて欲しい、根本的な考え方を書いています。ここを間違えるとずっと違う方向へ努力をしていってしまい、稼ぐことも出来ません。しっかりとアフィリエイトの本質を理解してください。
- 最初に参入するジャンルが最も大事!最速で結果を出すために参入するジャンルにはこだわる!
- アフィリエイトに参入するときに忘れてはならないのが、ジャンルの選定です。ここを間違えると一生稼げない場合があります。しっかりと本記事を読んで、稼げるジャンルを選んでくださいね。
- 一番売りたい商品を決める
- アフィリエイトをする際にはしっかりと売る商品を決めなければなりません。ここでは、そのお勧め出来るような商品の選び方を書いています。
- アフィリエイトで稼ぐのに大切な、体験、情報、実績、想い
- アフィリエイトで稼ぐには、その商品を買う動機つけが必要不可欠になります。ここではそんな”動機”とはどのようなものがあるかを記事に綴っています。
- キーワード選びはあなたが集めたい人達を呼び込む魔法
- キーワードの重要性は非常に高いものです。あなたの作るサイトはあなたの望むような人を呼び込めていますか?そんな人を集められるかどうかが今後のあなたの成長につながるでしょう。
- SEO対策と呼ばれる魔物は怖くない
- アフィリエイトをやる上で、必ず壁となり立ちはだかるのがSEO対策です。でも、SEO対策は難しく考える必要はありません。あなたがたった一つの当たり前のことに気づけば良いのです。
- 量産型と資産型、どっちのアフィリエイトが良いの?
- アフィリエイトをやるときに、量産型か資産型のどっちのやり方が良いのかを悩む人は大勢います。しかし、どっちのサイトを作るにしろ、本質は同じことです。ですから自分に合うやり方をやっていくのがいいでしょう。
- アフィリエイトは稼ぐ仕組みが必要である。
- アフィリエイトでは稼ぐ仕組みというものがあり、それを作らなければ、大きな稼ぎは得られません。アフィリエイトの本質を理解し、稼ぐ仕組みを作るのにフォーカスしていきましょう。
- 何も見ないで書けるようになって一人前
- アフィリエイトをやる上では、記事の質は無視できませんよね?でも、本当にあなたの記事は価値のあるものになっていますか?誰かのパクリがそのまま記事になるようでは、誰にも評価されません。ここでは、何も見ないでも記事を書けるようになる重要性を説いています。
- どの優良な情報も最終的に言っていることは同じ
- 私は、一つの優良教材を買ったら、その一つのことだけを実践することをまずは勧めます。何故ならどの優良教材も言っていることは同じだからです。まずは一つのことを実践し、完全に自分の中に落とし込めたら次のステップへと進んでいきましょう。
- 人が物を買うのは商品ではない。
- アフィリエイトが上手な人はその商品を買うことによって得られる未来を見せます。アフィリエイトが下手な人はその商品を売り込むだけを考えます。人が物を買うのは商品ではないのです。ここを学んでください。
- アフィリエイトで稼ぐというのは本当に難しい
- アフィリエイトで稼ぐというのは本当に難しいことです。今日はそのことを理解してもらえるように、有名なサイトを用いて説明したいと思います。
- 全て、「自分だったら・・・」に置き換えろ
- あなたは自分のサイトに誇りを持てていますか?自分が本気で悩んでいたら、その悩みに対して答えを用意してあげれていますか?まずは、自分が価値を心から感じるサイトを作ってみましょう。
- リサーチとはどのようにやればいいのか?
- アフィリエイトに大切な競合のリサーチ。しかし、リサーチをすればいいというのは分かっていても、実際にどのようにすれば良いのか分からない人も多いはず。そこで、この記事ではリサーチ方法を教えています。
- 情報弱者層を狙ってはいけない
- アフィリエイターが基本的に狙いやすいのは情報弱者です。しかし、それが感謝のある仕事につながるのでしょうか?そういったことを考えて欲しいと思い、書いた記事です。
- 価値を感じるサイトはどんなサイト?
- どうしても、ブログやサイトを運営する上で避けられないのが中身を見て、読者が価値を感じてくれるような内容の記事を書くことです。では
- 月一万円稼ぐ方法!
- アフィリエイトを始める人のうち、95%が月に一万円すら稼げないと言われています。しかし、そんなはずはありません。月に一万円くらいなら、誰でも稼げます。この記事ではそのやり方を教えます。
- 一切売り込むな!
- アフィリエイトは一切売り込んではいけません。ただ、ただ、ひたすらユーザーのことを思って価値を提供すれば良いのです。すると簡単にものが売れていくのです。
- アフィリエイトで稼げない人のために私のアフィリエイトやり方をまとめてみました。
- アフィリエイトで中々稼げていない人のために、私なりのアフィリエイトのやり方をまとめました。多分、しっかりと理解して実践してもらえば必ず10万円くらいはいくと思います。是非試してみてください。
- アフィリエイトは儲からないと思っている人は本質が分かっていないため!
- アフィリエイトは本質さえ掴めば儲からないということはまず有り得ないです。普通に考えれば分かることですが、個人が元手も無しで非常に多くの、しかも特定の人にだけアプローチできるのですから少し考えれば、儲からないということは無いと分かります。要はやり方が悪いのです。
- 私が自己成長型アフィリエイトを推奨する理由
- 私は自己成長を記事にしたアフィリエイトを推奨しています。でも、それを行うには非常に労力と時間がかかりますよね?それにはしっかりとした理由があるのです。
- 商品を買ってくれやすいのはどんな人?
- アフィリエイトをやる上で大事な考え方は商品を買ってくれやすい人を集めることです。いくら人が集まったからといっても商品を売れなければどうしようもありません。ではどんな人が商品を買ってくれやすいのでしょうか?
- 私が量産型アフィリエイトを推奨しない理由
- 私は量産型のアフィリエイトをやりません。というか出来ないです。アフィリエイトは記事を書かなければならないので、相当な知識が必要だと思っています。ですから、量産するには広い分野の勉強が必要となるのです。
- 仕事をネット集客するにはどうすればいいのか?
- 仕事をネットで集客するにはどうしたらいいのでしょうか?最も大切なことは、価値の提供をすることです。あなたのビジネスを本当に必要としている人はどんな人なのか?それを考えた上で、その問いに対して適切な答えを返してあげましょう。そうすれば簡単にネットでの集客が出来るようになります。